人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ドイツ暮らしで見つける、小さなたのしみ。


小さな楽しみを、たくさん見つけていきたい。とりとめのない日々の記録。
by maki2008maki
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

パパの会社で「教育相談」。

昨日、パパの会社へ家族みんなで行って「教育相談」をしました。これは、あらかじめするように言われていたもの。ドイツへ行く時は、ムスコ年長、ムスメ年中。こちらはまだ何を聞いたらいいのかもわからない状態だったので、話を聞いていただけという感じ。子供達も私もパパの会社の中まで入るのは、もちろん初めてでドキドキでキョロキョロ(笑)。平日なので、みんな仕事をテキパキしている。担当の方は学校の教諭らしかった。とても温和で優しそうな男性。各国の子供の教育事情や、いろんな国の経験談、言葉の習得についてなどなど沢山の話をしてくださった。印象的に心に残ったのは、○子供が異文化で生活するにあたって大事なのは「家族の絆」。○親の異文化への関わり方が、子供にも少なからず影響するということ。○将来のために日本語習得を積極的にやることが必要。(子供がまだ小さいので)などなど〜。ドイツといえば、シュタイナーやモンテッソーリ教育があって、個人的に良いなぁと思っていたけど、外国人が外国で生活する時には決して良い面ばかりではないことを、今回の話の中で知った。環境や母国語、親の希望や個人の気持ち、滞在年数や性格など、いろーんなものが複雑に絡み合うデリケートなこと。また、インターナショナルスクールや現地学校は学年スタートが9月。ムスコは早くも一年生になってしまうことになるらしい。日本に戻ってきたときの事とか、いろいろ考えると、やはり行かせるなら日本人学校?
親の気持ちが子供に伝染するのであるならば、私がドイツで楽しい気持ちで過ごせるようにしよう。それが、きっと一番! だと信じている。
by maki2008maki | 2008-03-05 12:04 | (引っ越しまでのこと)
<< やっとこさっとこオープンになり... モノを捨てながら、モノを買う。 >>


カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
エキサイト外ブログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧